大安吉日カレンダードットコム
※更新日:
【お知らせ】
(2020年11月24日更新 )
2020年年末ジャンボ宝くじが発売開始になりました。
(発売初日の様子を日本一有名な宝くじ売場の「西銀座チャンスセンター(1番窓口)」の様子を取材してきました)
※2020年年末ジャンボ宝くじ発売初日(2020/11/24)に、西銀座チャンスセンターの1番窓口に並ぶ、年末ジャンボ宝くじ購入希望者と行列の様子(ソーシャルディスタンスの様子も)
(2020年11月15日更新)
宝くじ公式サイト、ジャンボ宝くじページが2020年年末ジャンボ宝くじ向けに更新されました。
※画像は宝くじ公式サイト 宝ニュース 2020年の年末ジャンボ宝くじページよりキャプチャ画像
(2020年10月1日更新 )
2020年の年末ジャンボ宝くじの発売スケジュールが確定になりました。
(宝くじ公式サイトで発売日程が発表されました)
同ページの(予定)であった日程を確定に更新しました。
※宝くじ公式HP スケジュールページよりキャプチャー画像
宝くじや大安などのお日柄に関するアンケートを行っています。アンケートにお答えいただくとその場ですぐにアンケート結果を見ることができます。
※年末ジャンボ宝くじ発売時期の宝くじ売り場のディスプレーの様子(2019年12月の様子)
2020年最後の夢見るジャンボ宝くじ、年末ジャンボ宝くじの概要です。
同時発売 |
年末ジャンボ宝くじ 年末ジャンボミニ |
---|---|
発売時期 |
2020年11月24日(火)先勝 〜 12月25日(金)先負 ※日付が確定で更新しました |
抽選日 |
2020年12月31日(木)先負 |
1等当選金額・本数 | 年末ジャンボ宝くじ 7億円 22本 年末ジャンボミニ 3,000万円 68本 ※17ユニットの場合 ※内容が確定したので更新しました |
※2020年の年末ジャンボ宝くじと年末ジャンボミニ宝くじの様子(最新情報に更新)
【年末ジャンボ宝くじ発売期間中に吉日が重なる縁起のいい日】
・12月4日(金)大安
大安 + 巳の日
・12月10日(木)大安
大安 + 一粒万倍日
※2020年12月宝くじ購入に縁起のいい吉日カレンダーで日程確認
2020年の年末ジャンボ宝くじの発売期間で、吉日が重なるのがこれらの日です。
12月4日も、12月10日もあらゆることに吉の大安と、「巳の日」「一粒万倍日」とともに金運の吉日がかさなるため、有名売り場などは大いに賑わうでしょう。
2020年の最後のジャンボ宝くじである年末ジャンボ宝くじとそのミニをこれら縁起のいい吉日が重なる日に求めるお客さんと、その縁起の良さを猛アピールする人気チャンスセンター・売り場などで、これらの日は行列ができるほどになるでしょう。
(もちろん、ソーシャルディスタンスは皆で守りましょうね)
※有名宝くじ売り場の一つ名駅前チャンスセンター 年末ジャンボ宝くじを購入する人の行列の様子(※同写真は2020年のものではありません。コロナ禍以前のソーシャルディスタンスが叫ばれる以前の様子です)
また2020年の年末ジャンボ宝くじは、発売最終日も
【2020年 年末ジャンボ宝くじ 発売最終日】
・12月25日(金)先負
寅の日
※2020年12月宝くじ購入に縁起のいい吉日カレンダーで日程確認
となっており、これまた金運の強い吉日で最近宝くじ購入日としても人気の「寅の日」が、2020年の年末ジャンボ宝くじ発売最終日と重なっています。
激動の2020年を締めくくるジャンボ宝くじのこの年本当に最後の発売日が寅の日吉日と重なるため、人気のチャンスセンターや宝くじ売り場では熱の入った猛アピールと、2020年の最後の最後にジャンボ宝くじを求めるお客さんで、最終日は盛り上がること間違いなしでしょう。
またその他の日も発売期間中、大安・一粒万倍日・寅の日に当たる日が分散されるため、吉日に当たる日が多く、自分の決めている吉日「私は一粒万倍日に買う」などで購入するのもいいでしょう。
とくに発売直後の11月26日〜11月28日は「一粒万倍日」「大安」などが続き、かつ発売最終日直前の12月21日〜12月23日も「大安」「一粒万倍日」が続くなど、これらの時期も多くの売り場で猛アピールされ、かつ多くの今年最後のジャンボ宝くじを求める方が売り場に並び購入をするでしょう。
年末ジャンボ宝くじ発売期間中の各吉日単一の日一覧はこちら
・11月26日(木)先負 一粒万倍日
・11月27日(金)仏滅 一粒万倍日
・11月28日(土)大安 大安
・11月23日(土・祝)赤口 天赦日
・12月1日(火)友引 寅の日
・12月10日(金)赤口 一粒万倍日
・12月13日(日)友引 寅の日
・12月15日(火)大安 大安
・12月16日(水)赤口 巳の日
・12月21日(月)大安 大安
・12月22日(火)赤口 一粒万倍日
・12月23日(水)先勝 一粒万倍日
※日付が確定したので更新しました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 赤口 |
2 先勝 |
3 友引 |
4 先負 |
5 仏滅 |
6 大安 |
7 赤口 |
8 先勝 |
9 友引 |
10 先負 |
11 仏滅 |
12 大安 |
13 赤口 |
14 先勝 |
15 仏滅 |
16 大安 |
17 赤口 |
18 先勝 |
19 友引 |
20 先負 |
21 仏滅 |
22 大安 |
23 赤口 |
24 先勝 ![]() |
25 友引 |
26 先負 ![]() |
27 仏滅 ![]() |
28 大安 ![]() |
29 赤口 |
30 先勝 |
※地色がオレンジ色の日程:宝くじ発売期間
※日付が確定したので更新しました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 友引 ![]() |
2 先負 |
3 仏滅 |
4 大安 ![]() ![]() |
5 赤口 |
||
6 先勝 |
7 友引 |
8 先負 |
9 仏滅 |
10 大安 ![]() ![]() |
11 赤口 ![]() |
12 先勝 |
13 友引 ![]() |
14 先負 |
15 大安 ![]() |
16 赤口 ![]() |
17 先勝 |
18 友引 |
19 先負 |
20 仏滅 |
21 大安 ![]() |
22 赤口 ![]() |
23 先勝 ![]() |
24 友引 |
25 先負 ![]() ![]() |
26 仏滅 |
27 大安 |
28 赤口 |
29 先勝 |
30 友引 |
31 先負 |
※地色がオレンジ色の日程:宝くじ発売期間
※日付が確定したので更新しました
※なお、当サイトでは以下の4つの吉日を「宝くじ購入に縁起のいい吉日」として紹介しています。
大安日、大安吉日、何事においても吉の日
とされ、とくにお祝いごとに好まれる日です。
百の神々が点に登り、天が万物の罪を赦す日
年に数回しかない最大吉日とされています。
一粒の籾(モミ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる
という吉日。
虎(寅)は千里を走り、千里を帰る
という中国の古いことわざから、財布から支払ったお金がすぐに戻ってくるという謂れがあります。
ヘビは神の使いとされ、とくに白蛇は弁財天の使いであり、金運や財運に縁起のいい吉日とされています。
※なお、当サイトでは紹介する吉日に必ず宝くじの購入をしなければいけないということおすすめしているわけではありません。
世間一般的に多くの方が宝くじの購入のときに縁起のいい日を選び、大切にしているのを受け、それらに合う縁起のいい日を各年ごとに紹介をしています。
その縁起のいい日を実際に選ぶかどうかはみなさまの意思のもとに選んでいただけますよう、お願いいたします。
同サイトでは大安や吉日、お日柄などに関するアンケートを行っています。アンケートにお答えいただくとその場ですぐにアンケート結果を見ることができます。
関連姉妹サイト:おみくじドットコムへ